審美歯科とは、従来の歯科で行っている治療に「審美性」という美しさをプラスした歯科治療です。
歯科技術・材料も進化し、白い歯にするためにホワイトニングやラミネートベニア、オールセラミックなど様々な治療法があります。しかし、見せかけだけの美しさだけが重要ではありません。最も重要なことは歯の機能性と美しさが調和していることなのです。
小室歯科では咬み合わせをしっかりと診ながら、見た目だけではなく、機能面もしっかりと考えた診療をおこなっております。
院内勉強会・新人ドクターへの勉強会・外来講師による勉強会「なにわ歯塾」など充実したスタッフの技術向上を小室歯科では重点的に学びながら診療しております。
財団法人大阪歯科衛生研究財団認定歯科医院 当院は財団 大阪歯科衛生研究財団に認められた、優良認定歯科医院です。また、顧客満足度調査(C.S.I.)を、同財団に依頼しています。
当院は、技術力・経験年数・設備等において日本国内で少数の医院だけが厚生労働省から認められている臨床研修施設です。